あかね歯科
一般歯科・小児歯科
矯正歯科・訪問歯科
〒981-3362
宮城県富谷市日吉台2-24-3
TEL/FAX 022-358-1211
☆マイオブレース治療とは??☆
専用のマウスピース型装置をはめ、筋機能訓練(アクティビティ)を継続することで、お子様の健全な成長と発育を促し、正常な機能の獲得を目指す矯正治療です。
これにより二次的な効果として理想的な歯列を獲得できる、という考え方の治療法となります。
従来の矯正治療は、歯並びが悪いその‘結果’を、矯正力を用いて治していく治療法です。
一方、マイオブレース治療は、歯並びが悪くなった‘原因’そのものにアプローチして、健全な成長発育、より良い顔貌と歯並びを獲得していこうという治療法です。
正しい鼻呼吸・正しい舌の位置・口唇閉鎖・正しい嚥下・・・これらの習得を目指します!
〖特徴〗 ・1日1時間と、就寝時に装置を入れてすごす
・アクティビティと呼ばれる筋機能訓練を毎日行う
・ご本人が主役で、ご家族のサポートが必須。頑張りが効果を左右します。
・基本的に月に1度の来院
・従来の矯正方法で行う抜歯や保定装置を必要としない
〖期間〗 ・2年程度のことが多い
(開始年齢や、協力度によりこれ以上かかることがございます。)
〖費用〗 ・費用についてはお問い合わせください。現在、モニター価格の設定もございます☆
マイオブレース治療は、専用のお部屋で行います♪
エデュケーターと呼ばれる担当者が、
アクティビティの指導をしています♪